
こちらのギフトは
ご結婚のお祝い用に
じょっぴんや珈琲と
佐藤窯の器を組み合わせてご用意しておりますが、
この時期は
ご卒業、
ご退職のお祝いやお礼に
何か
想いが手元に
残る品をとのことで、
珈琲豆や紅茶に
器を合わせて贈られるお客様が多くいらっしゃいます。
今日はお仕事関係の数名の方々へ
お仲間皆様から贈られるギフトのご注文を承りました。
メールでのご依頼でしたので
珈琲豆のセレクトは主人におまかせ頂くとして
器は写真をメールで送り
皆様で
ご検討頂く事になりました。
大きさをご説明致しますのに、
スタッフの顔と合わせて写真を撮りましたが
(ハートで顔を隠しておりますのはブログ掲載用に加工しております。
どちらにご縁があるかわかりませんので、
この際生顔で送ろうと思いましたが…笑)
これはあまりにもふざけていると思い直し
こうなりました(笑)
佐藤窯の豆皿です。
柄は数種類あり、
形は四角の他に丸型もございます。
入荷して早くに、だいぶんご購入頂いておりますので
数が揃うのには限りがございますが
佐藤さんの手で作られた器達は
どれも温かく、デザインに飽きがこず、
使い勝手が良く何より丈夫だと
ご好評を頂いております。
贈り物にも
最適です。
今日、梅の花の第
2弾をK氏が届けて下さいました。
今回は枝ぶりが
ダイナミックです(笑)
今回もきっとお客様の目を楽しませてくれると
ワクワクしております。
ありがとうございました。
スポンサーサイト